何回申請しても落ちる…(涙)
こんな悩みを解決できる内容となってます。
なぜなら、ぼくが三度目の正直でようやく受かったからです。
前半は、パタゴニアのアフィリエイトに受かるために行った4つのこと。
後半は、受かったときのブログ状況を紹介します。
最後まで読むことで、パタゴニアのアフィリエイトを受かる確率がグーンと上がります。
目次
パタゴニアのアフィリエイトに受かるために行った4つのこと
以下の4つを行うことで、パタゴニアのアフィリエイトに受かるようになります。
- 審査基準を確認する
- お問い合わせする
- パタゴニア関連の記事をひたすら書く
- 何回も申請する
これといって特別なことはしていません。
試行錯誤した結果、この4つが有効でした。
これらを行うことで受かる確率が絶対に上がります。
ではさっそく、解説していきましょう。
審査基準を確認する
審査基準はいろんなところに書かれているので、それぞれ紹介していきますね。
1つ目は、楽天リンクシェアのパタゴニア 基本プログラムに書かれています。
内容は以下の通りです。
・アウトドア志向の、クリエイティブで楽しいサイトであるか
・ユーザーに優しい、整頓されたサイトであるか
・ポルノもしくは不快感を与える内容、及び暴力的な表現を掲載していないかパタゴニア 基本プログラムから一部引用
2つ目は、パタゴニア アフィリエイト・プログラムに書かれています。
アウトドアスポーツへの情熱や環境問題の解決に向けた私たちの取り組みに共感していただける、クリエイティブなウェブサイトとご提携いただけることを望んでいます。
パタゴニア アフィリエイト・プログラムから一部引用
3つ目は、お問い合わせして初めて知りました。
アフィリエイト・プログラムの提携基準の詳細は公開していません。
しかし、アウトドアスポーツを含む、特定のスポーツやアクティビティにテーマを絞ったウェブサイト。
さらに、アウトドアスポーツ・環境問題を生業とされている方が運営してるウェブサイトのみを対象とさせていただきます。
こんな感じの内容でしたね。
共通して出てくる言葉は、①アウトドア②クリエイティブ。
つまり、アウトドアを取り入れてクリエイティブなサイトを作ることで、審査に受かりやすいということです。
これから意識してサイト設計してみましょう。
お問い合わせする
次に“お問い合わせをする”です。
わからないことはとりあえずお問い合わせしてみましょう。
「審査基準を教えてください!」
って聞いても教えてくれないことぐらいわかってます。
でもヒントはもらえました。
ヒントがあるのとないのとでは違いますよね。
「こんなこと聞いてもな〜」
って思っていても、意外と教えてくれたりしますよ。
気軽にカスタマーサービスで聞いてみましょう。
パタゴニア関連の記事をひたすら書く
当たり前ですが、パタゴニア関連の記事を書きましょう。
ぼくはこの記事を書いてる時点で、15記事あります。
ちなみに、受かったときは13記事です。
ただ書けばいいだけではないと思いますが、多い方がパタゴニアへの印象も高いでしょう。
SEOを意識して、順位が高い記事を書いた方がいいと思います。
何回も申請する
最初に触れましたが、ぼくは3回目の申請でようやく受かりました。
「申請しすぎるとダメなんじゃないの…?」
と思っている人は安心してください。
これも公式に聞いてみました。
と回答してもらえました。
ただし、申請に落ちると2週間の間は申請できません。
この間は、記事を書いたりしてブログを充実させましょう。
何度落ちてもいいんです。
たった1回受かればいいんですから。
パタゴニアのアフィリエイトに受かったときのブログ状況

ぼくが受かったときのブログ状況です。
記事数 | 49記事 |
---|---|
パタゴニアの記事数 | 13記事 |
PV | 月/約2,000PV |
文字数 | 49記事/約2,700文字 13記事/約1,900文字 |
運営者情報 | サイドバーに記載 |
申請するときの参考にしてください。
これ以下の人は落ちる確率が高いと見ていいでしょう。
受かるためのヒント
落ちたときにヒントをもらったので、それを紹介しますね。
落ちたらこんなメールが届きます。

スクロールすると、このように書いてます。
アフィリエイト・プログラムは、ECサイトとアフィリエイトサイトの双方が希望する提携先を見つけるところからスタートします。
そのため、提携を希望するECサイトへ申請をしても、ECサイト側が希望する内容と異なる、あるいはアクセス数が少ないなどの理由で、承認にいたらないケースもございます。
残念ながら今回は提携にいたらなかったものの、今後サイトの内容を更新したり、アクセス数が上がった折には、提携にいたる場合もございます。
つまり、一定のアクセス数は確実に必要ってこと!
ここめちゃくちゃ大切だと思う!
あとは、サイト内容の更新って書いてますね。
これも頭の片隅に置いておきましょう。
これでパタゴニアのアフィリエイトに受かります

まとめるとポイントは5個です。
- 審査基準を確認する
- お問い合わせする
- パタゴニア関連の記事をひたすら書く
- 何回も申請する
- 一定のアクセス数が必要
これらを意識するだけで、受かる確率が最低でも1%以上は上がります!
ぜひやってみてください。
わからないことや聞きたいことがあれば、お問い合わせやTwitterで気軽に聞いてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
パタゴニア好きのだいち〈@daichi_nomad 〉でした。